研究室について
我々の研究室では、研究の自由を重んじ、interdisciplinary な研究テーマと international な研究環境を通して、世界中どこに行っても通用する個の力を磨きます。
また、研究分野、国、官民を問わず、共同研究を積極的に行い、幅広く素材の有用性を追求するとともに、幅広い知識と経験を蓄積します。
研究室紹介 in YouTube
- 2025.3.13小松が 247th Electrochemical Society (ECS) Meeting (Montreal, Canada, May 18-22, 2025) で招待講演を行います。
- 2025.2.8Cheng, 小松らのカーボンナノチューブの光学分割に関する論文が Carbon に受理されました。
- 2024.12.4小松が 9th Annual Nanotechnology Conference (NANOMAT2025) (Zagreb, Croatia, Sep. 2-5, 2025) で Keynote talk を行います。
- 2024.12.4小松が European Materials Research Society (EMRS) 2025 Spring Meeting (Strasbourg, France, May 26-30, 2025) で招待講演を行います。
- 2024.9.30当研究室の技術に基づき設立されたスタートアップ "RadioNano Therapeutics 株式会社"のホームページが開設されました。